お客様本位の業務運営に関する方針

お客様本位の業務運営に関する方針

 

ブルーベイ・アセット・マネジメント・インターナショナル・リミテッド(以下「当社」)は、ロイヤル・バンク・オブ・カナダ(以下「RBC」)傘下の英国RBCブルーベイ・アセット・マネジメント(以下「RBCブルーベイ」)のグループ会社として、金融庁の「顧客本位の業務運営に関する原則」に沿った、誠実さの文化を促進する価値観に基づく組織のひとつとして行動致します。


お客様本位の業務運営に関する方針の策定・公表

当社は、お客様本位の業務運営を実現するために、本方針を制定し、当社のホームページ等に公表するとともに、その取組を定期的に見直して参ります。

お客様の最善の利益の追求

当社は、高度の専門性と高い職業倫理を保持し、お客様に対する誠実・公正な業務を理解、遵守、遂行し、お客様の最善の利益の追求を図るように致します。また当社は、このような業務運営が、RBCブルーベイの企業文化として定着するよう努めます。

利益相反の適切な管理

当社は、取引におけるお客様との利益相反の可能性について正確に把握するように努め、利益相反の可能性がある場合には、当該利益相反を適切に管理致します。そのために、関連規定においてその運用を適切に行います。

手数料等の明確化

当社は、お客様にご負担頂く手数料及びその他の費用の詳細につきましては、当該手数料等がどのようなサービスの対価に関するものなのかを含め、お客様が理解出来るよう分かりやすく情報の提供を致します。

重要な情報の分かりやすい提供

当社は、お客様ごとの取引経験や金融知識を考慮のうえ、上記に示された事項のほか、金融商品の提供等に係る重要な情報を、明確、分かりやすく、誤解を招くことのない誠実な内容で提供致します。

お客様にふさわしいサービスの提供

当社は、お客様の資産状況、取引経験、知識及び取引目的を考慮し、お客様にふさわしいサービスの提供に努めます。

従業員に対する適切な動機付けの枠組み等

当社は、お客様の利益を追求するための従業員による行動を積極的に促すために、ブルーベイ報酬委員会を含めて、当該行動が従業員の職務評価要素となるような評価体制を導入し、適切な動機付けの枠組みを整備致します。

「お客様本位の業務運営に関する方針」に基づいた取り組み(英文)

(参考訳)

Policy for Customer-Oriented Business Conduct

BlueBay Asset Management International Limited (Japan) (“BlueBay Japan”) is part of the RBC BlueBay Asset Management group of companies (“RBC BlueBay”) and is a wholly owned subsidiary of the Royal Bank of Canada (”RBC”). As such, it is part of a values-based organization which promotes a culture of integrity that is aligned to the Financial Services Agency of Japan’s Principles for Customer-Oriented Business Conduct. 

Establishment of the Policy

BlueBay Japan has adopted the Principles for Customer-Oriented Business Conduct released by the Financial Services Agency of Japan and hereby set out and disclose the Policy for Customer-Oriented Business Conduct (“The Policy”). BlueBay Japan will disclose The Policy on its website and review it on a regular basis in order to enhance its approach to client-oriented business management.

Pursuit of the Clients’ Best Interest

BlueBay Japan will maintain a high degree of professionalism and professional ethics. It seeks to understand, comply and conduct honest and fair business practices with its clients, operating in pursuit of the best interest of its clients. BlueBay Japan shall endeavor to establish such business management practices consistent with RBC BlueBay’s corporate culture.

Managing Conflicts of Interest

BlueBay Japan will seek to identify and appropriately manage potential conflicts of interest. Where significant conflicts exist, these will be managed in accordance with applicable laws and internal rules.

Clarification of Fees

BlueBay Japan will ensure detailed information regarding fees and other costs to be borne by clients are provided, including a description of the services for which such fees are incurred, in a manner comprehensible.

Providing Important Information in an Appropriate Manner

BlueBay Japan will provide clients with important information in a manner which it believes is clear, fair and not misleading and comprehensible by its client base by seeking to sufficiently understand the knowledge and experience of its clients.

Providing Suitable Services for Clients

BlueBay Japan will endeavor to understand clients’ investment objectives and requirements in light of their financial situation, experience and knowledge and will seek to provide financial products or services suitable to its clients. 

Remuneration and Performance Evaluation Systems

BlueBay Japan will continue to incorporate appropriate governance systems into its framework such as RBC BlueBay’s Remuneration committee which has governance of remuneration practices globally and oversight of review competencies for staff to act in the interests of its clients. 

「お客様本位の業務運営に関する方針」に基づいた取り組み(英文)

*************

お客様本位の業務運営の定着度合いを客観的に評価できるようにするための成果指標(KPI)

当社ではお客様本位の業務運営の取組みに関して、以下の4項目をKPIとして設定しております。2022年1年間における成果は以下のとおりでした。

1. お客様本位の業務運営の取組みの実績としての投資一任契約件数および残高

imageaztg.png

2. お客様の中長期の資産形成に資すると当社が位置付けて投資一任口座に組み入れている投資戦略のうち、2022年のパフォーマンスがベンチマークを上回った戦略(ベンチマークが無いものはプラス・パフォーマンス)の割合(但し1年以上組み入れ実績があるもの)

  • 組み入れ投資戦略の数:15本
  • ベンチマークを上回った戦略の割合:13/15,  87%
    (ベンチマークが無いものはプラス・パフォーマンス)
 

3. お客様(販売会社等含む)向け当社運用戦略等の紹介資料の作成状況(2022年)

imagerxh2v.png

4. 従業員向け研修の実施状況(2022年)

実施研修の内容

コンプライアンス研修
  • Conflicts of Interest(利益相反)
  • Preventing Financial Crime(金融犯罪防止)
  • Market Conduct(市場行為)
  • Protection of personal information(個人情報保護)
情報セキュリティ研修
  • General Data Protection Regulation(一般データ保護規則)
  • Cyber Safe 2022

当社従業員の受講状況:100%